おばちゃん部長の備忘録

小さな会社で、パート一人で経理・労務・総務をこなしてます。!

副業で経理代行をしています

f:id:lisajob:20211222195353j:plain

現在、経理事務を代行させてもらっているクライアントさんなのですが、ご自宅で音楽教室をされていて、生徒さんは20名前後。

 

防音室を大きくして、これからはグループレッスンができるようにし、収入を増やしていきたいとおっしゃるエネルギッシュなママさん先生です。

 

最初の相談は、生徒さんが増えてきて教室経営もそれなりに順調なので青色申告事業者の申請がしたい、また、確定申告する時間も自信もないので信頼出来て、費用があまりかからない税理士事務所を知りませんか、というものでした。

 

教室を始めて3年め、とお伺いしましたが、それまで税金を納めたことも確定申告をしたこともなく、社会保険もご主人の扶養に入っていると聞いてびっくりしました。

 

でもこういう方、意外と多いんじゃないでしょうか。

 

最初は一人、二人の生徒さんからはじまりますので、収入と言ってもお小遣い程度。年間所得が133万円以下なら扶養に入ることができます。

 

でも、生徒さんが増えて収入が増えたのなら個人事業主として、やはりちゃんと売上と経費計算をして、自分の収入と所得をきちんと申告しなければなりません。

 

社会保険の扶養もそう。事業収入であれば経費を差し引けますので、所得が130万円未満であれば扶養にはいれますが、それ以上なら自分で国民年金国民健康保険に加入する必要があります。

 

ここは、いち早く開業届を出して、きちんと記帳して青色申告事業者となり、納税して社会保険料を負担して、そしてしっかり儲けてしっかり払った税金ですので、しっかり経費分は確定申告してとり戻しましょう!(*^-^*) ……とアドバイスさせていただきました。

 

※わたしは経理事務の準委託業務を行っています。相談には乗れますが、税理士の資格を持っていませんので確定申告や税務相談には信頼できる税理士さんをご紹介させていただきます。